rokkiの備忘録

地道こそ近道

抱負と1, 2月の振り返り

抱負 2022目標 仕事 無理しない 生活 運動→始める 勉強→cpd 開発→テーマ決め 読書→技術書:月1冊、他ジャンル:月1冊 お金→資産運用ちょこちょこ その他 apex 奇人を反省 目標の定期的見直し 1月 仕事→ 運動→rfa始めた。毎日→2日に一回程度 勉強→技術書1、他…

Weekly tech Link集 #1 ~ #5

概要 気になった技術記事をまとめておくための記事。 きっかけ 日々あらゆるプラットフォーム上で技術記事が公開されており、後で読もうとしてブックマークしている。一方で、ブックマーク先を一元管理できていないのがつらい。。。これが、この記事を書こう…

社会人1年目の振り返り

intro コンビニ店員のサンタコス、クリスマスソング、台所の水、鍋もの。五感を通じて冬を感じる今日このごろ。 この1年を振り返ってみると、四季を通して色々なイベントがあった。修論執筆、発表、卒業、引越、就職、緊急事態宣言、ワクチン接種、ゲームコ…

今日学んだこと#0011

tensorflow上でモデルの重みの保存と読み込みに,思いの外手間取った. 結論 tf.train.Saver()に重みのリストを渡すと,保存または読み込む.何も渡さないと,すべて保存しようとする. よって,事前に学習した重みを読み込むときは,variableのリストを渡し…

今日学んだこと#0010

tensroflowのAPI tensorflow実装のモデルをpytorchで実装するために,必要なtensorflowのAPIをまとめていく. 主に,下記サイトを参考にした. dev.classmethod.jp 型取得:get_shape() >>> import tensorflow as tf >>> tensor = tf.constant([[1, 1], [1, …

今日学んだこと#0009

install docker into linux ubuntuにdockerを入れるときに参考にしたサイト達. 特に,苦労したのはGPUを認識してくれなかった点. DockerコンテナでもGPUが使いたい | blog.mahoroi.com Docker(19.03)でgpu有効化してpytorchで訓練するまでやる(Ubuntu18.04…

今日学んだこと#0008

matplotlibをimportできないときの対処 リモートの開発環境でmaplotlib.pyplotをimportしようとすると,tkinter関連のエラーが発生してしまう. import matplotlib.pyplot as plt >> ImportError: No module named '_tkinter', please install the python3-t…

今日学んだこと#0007

文字列の不一致 論文のタイトルのリストから,各論文の被引用数を一括取得するプログラムを書いた*1. arxivにタイトルをクエリとして投げて,タイトルが一致する論文があれば,その被引用数を取得する,という設計にした. このとき,タイトルが一致するか…

今日学んだこと#0006

論文アノテーション(30本) 1つのトピックに関する論文を30本*1読んだ.読んだ,といっても1から全部読むのではなく,タイトル,アブスト,図,実験で用いたデータ,評価指標に絞って流し読みした. アウトプットとして,task,method,architecture,data…

今日学んだこと#0005

git tag 現在のブランチの最新のコミットにタグ名を追加 git tag -a tag_name -m "comment" リモートにタグを反映 git push origin tag_name git reset 最新のコミットを削除 git reset --hard HEAD^ commitだけ取り除こうとしたが,新規ファイルであり,har…

今日学んだこと#0004

再起動*1:ubuntuでdocker-gpu起動に手間取ったが,解決した*2.やはり再起動が万能.余裕があれば,手順を備忘録として残したい. *1:学んだことというより,やったことをただ書き連ねているだけな気がしてきた... *2:qiita.com

今日学んだこと#0003

嫌悪感は批判か暴言か:「Dead by daylight」を初めてプレイした.が,グロテスクな表現に強い生理的嫌悪感を感じてしまい,10分もプレイできなかった.これは一体どう楽しめばいいのだろう.とはいえ,チュートリアルをプレイしただけで作品全体を語るのは…

今日学んだこと#0002

やってみなはれ:NewsPicksのWeeklyOchiaiでの締めの一言*1.サントリーHDの新浪剛史 さんが「大企業・新リーダー論」というタイトルで,サマリーとして,「やってみなはれ」を掲げた.事業において,なんでもやっていいよという方針ではなく,やりきれよ!…

今日学んだこと#0001

振り返り:Overwatchをフレンドとプレイし,振り返りを行った*1.Overwatch歴はかれこれ6年目になるが,「振り返り」を行う機会はなかなか取れない.この「振り返り」によって,第三者の目線で自身のプレイを見つめ直すことができた.ところで,こうした「振…

今日学んだこと#0000

以下のツイートを実践してみることにした。 授業で今日学んだのは、「内省」のもたらす劇的な効果。HBSの研究によると「1日15分だけ明確に時間を作り『自分がその日に学んだこと』をしっかり振り返ると、それだけで業務パフォーマンスが10日後に23%も向上」…

未だ、人類の求めるAIには届かず、AIはまちがい続ける。

Intro データセット データセットの準備 基本情報 統計情報 実験 実験の流れ 実験の詳細 torchsummary*4によるモデルの可視化 Results 考察 ハマった点 Outlo Intro rokkiです.進捗報告会が無事終了し,一安心しております. 今回は最近研究で取り組んだ課…

今日まで、その公開鍵には一度も触れたことがない。

初投稿です.タイトルのネタがわかる方は同志です.仲良くしてください! [閑話休題] さて,今回は多段SSH鍵認証を活用して,リモートVSCode環境を構築できたので,その備忘録記事となります.目次は以下です. 1段ssh 手順 1. ローカルPCで公開鍵,秘密鍵…